パタロウのブログ

公開 : 2017/10/28 : 2021/04/09

サスセッティングして自分の走りに合わせたい

峠をスカッと走りたい!
これまで箱根ターンパイクなど、路面状況のよい峠道ではいい感じなのですが、
路面が少しボコついているとこだと、なんだか弾かれる感が強く、怖い感覚がありました。
やっぱセッティングしたほうがイイかも。。

幸いノーマルの状態でも前後共フルアジャスタブルだったので、
とりあえず、コンプレッションとリバウンドの2点で調整してみることに。
ほんとはサグだしをしてしっかり調整したほうがいいんですけど面倒で、、、
この2点だけならマイナスドライバーと3mmの六角レンチがあれば調整できちゃいます。

標準設定はオーナーズマニュアルにあるコンフォートの数値みたいですね。
まずはこれまでどういう設定だったか前後とも調べて見たところ、だいたい標準だった事を確認。(リアのプリとリバウンドは固着していてわからず、、、)

オーナーズマニュアルの表記

実際にいじってみてわかったけど、オーナーズマニュアルは単位が一部おかしい。。。
リアのリバウンド側は回転ではなく、クリックタイプでした。
自分のは2012年製なんですが、年式によってリアサスが違うのかな。。

しばらくすると忘れてしまうので、備忘録もかねて紹介します。

セッティング方法の基本と数値の意味

全箇所、時計回りに締め込む事で硬くなる。
各数値は締め込んだ状態から緩めた時のもの。

実際の調整箇所

以下の写真は調整場所で、オーナーズマニュアルと位置の番号はあわせてあります。

フロント周り

①リバウンド(銀の突起) 工具:マイナスドライバー
②プリロード(赤い六角) 工具:22mm六角
③コンプレッション(金の突起) 工具:マイナスドライバー

リア周り

①リバウンド(サス付け根のボルト) 工具:3mm六角
②コンプレッション(金の突起) 工具:マイナスドライバー
③プリロード(2つのリング) 工具:フックレンチ

リバウンドの調整がやっかい。。。

リアのリバウンド側はそのままだとアクセスがしにくいので、バックステップの羽を外したほうが良さそうです。幸い同じ3mm六角なので、同じ工具で外せます。

それでも工具がまっすぐ入らないという。。。悪条件なので長めの六角レンチは必須かも。
角度ついても回せるタイプのものでなんとか対応しました。
自分のは長年いじってなかったのか、少し固着していて、何度か左右に回してみたらカチカチと動くようになりました。

もう少し安いのもあったのですが、1000円くらいしか変わらなかったのでKTC買ってみました。やっぱ良い工具はイイ!
軽く固着してましたが舐めることなく無事調整完了。

今回試したセッティング

confortセットアップと変更値

リバウンド(伸び側) コンプレッション(圧側) スプリングプリロード
フロントフォーク 完全に閉じた状態から 2.5 回転 → +0.5 回転 完全に閉じた状態から 1.5 回転 → +1 回転 完全に開いた状態から 2 回転
リアショックアブソーバー 完全に閉じた状態から 9 クリック → +1 クリック 完全に閉じた状態から 1.5 回転 → +0.5 回転 23 mm

その辺走っただけだけど、特にリアは動きがよくなったような。。。
結構変わるもんですね!
山に行ったらまたレビューしたいと思います。

追記:伊豆スカ走った感想


寒くてあんまり走れませんでしたが、、、
でも路面のギャップでは標準のセッティングより衝撃が少なく乗りやすかったような感じがします。
ただ、右から左などの切り返しで、強めに体重移動すると、フロントがフラフラしてちょっと怖かったという。。
Monster821の時は、どっしり感あったので、切り返しは安心感あったのですが、
ストファイは軽いせいか、シートが高いせいか、元からヒラヒラなので、セッティングのせいではないかもしれませんね。。

ランキング参加中!
ポチッと応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ バイクファッションへ にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログへ

6 件のコメント “サスセッティングして自分の走りに合わせたい”

  1. しんぺい より:

    すみません、教えてください!
    フロントのプリロードは赤い六角を時計回りに締めこんだ状態から反時計回りに2回転という解釈で良いでしょうか?
    オーナーズマニュアルの表記が微妙でわからなくなってしまいました。
    よろしくお願いします。

    • Avatar photo パタロウ より:

      プリロードは「完全に開いた状態から」とあるので、緩めきった状態から、2回転時計回りに締める、だと思います!

  2. ふくさん より:

    最近前後タイヤをミシュランpower RSに交換しました。以前のPILOT ROAD4(リアは190/55)からするとモチャッとした感触でフロントが重くなった感じでした。リアダンパ伸び側をいろいろいじってコンフォートより少し緩めたところがちょうどよくてフロントが軽く、初期旋回がかなり軽快になり、自分の乗り方にあう感じになりました。プリロードは体重に合わせ5mmほど弱くしています。今度のタイヤ寿命は5000kmもつかな?
    前回のPILOT ROAD4は9000km持ちました。これのリアサイズは標準の180/60ではありませんが、DTCの誤動作は感じませんでした。848のタイヤ選択の参考になればよいかと思います。
    なお自分はMONSTER821DARK(2014)に乗っています。

    • Avatar photo streetfighter より:

      こんばんわ!
      190/55でもイケちゃうもんでしょうか?
      ダンパーのセッティングはコツがいまいちわからず、なかなかうまくいってません^^;
      とりあえずマイナスドライバー持って峠行ってきますわ!

      • ふくさん より:

        行きつけのショップより、オリジナルのリア180/60の外径648mmに対して190/55は外径642mmと若干小さいが、同ショップのお客さん(峠をよく走るMONSTER821オーナー)によると190/55でもDTC誤動作はなかったとの情報を信頼して190/55にしましたが、自分の走り方では全く問題ありませんでした。
        190/55でいけるならばタイヤ選択枝は一気にひろがりますよね。
        自分の場合はオリジナルのROSSO 2が3000kmぐらいで溝がほとんどなくなり、無理やり4000kmまでもたせましたが、長持ちするツーリングタイヤをつけるためには190/55を選択せざるを得なかったです。
        最近変えたミシュランPOWER RSの寿命次第によっては、またPILOT ROAD4にするかもしれません。
        オイル漏れ原因が分かって解決できてよかったですね。次回の更新も楽しみにしています。
        PS:自分のMONSTER821は以前ナンバー取付ステーの取付ボルトが走行途中で脱落し、それによりウインカーが外れかかっていたことがあります。Lツインは振動がそこそこあるのでまめな点検は必要なのかもしれませんね。

        • Avatar photo streetfighter より:

          190/55の情報ありがたいです^^このサイズで全然大丈夫そうですね。
          Monster821の時、峠はビビりまくりだったので、ROSSO2で8000kmくらいもちました笑
          PILOTROADは持ちがいいらしいですね!
          でも見た目の問題で180/60を買ってしまいそうです。。

streetfighter へ返信する

CAPTCHA


※コメントは承認がおりてから掲載されます。

書いてる人

パタロウのプロフィール

サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール

ポチッと応援いただけると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったら見てね↓

記事検索

おすすめ記事!

FC-Motoの使い方徹底解説!

FC-Motoの使い方を徹底解説!初めてでも安心して利用したい方へ

ヨーロッパブランドのバイクウェアが国内価格と比べて20-40%off!
お得にバイクウェアが買えるオススメ海外通販サイト「FC-Moto(エフシーモト)」の使い方を徹底解説しました。

人気のカテゴリー