公開 : 2018/07/22 : 2021/04/09
チェーンルブ、チェーンクリーナー比較!ワコーズとD.I.D(ダイドー)
最近、暑いですね。。。
もう夜も暑いので、走るのも気持ちくないし、やばいですよね。。。
しかし、メンテはしなければならない。。。
特にチェーンメンテは頻度高し。
これまで何気なく、一番有名であろう、ワコーズのチェーンルブを使っていたのですが、
容量が小さくて、すぐなくなってしまうんですね。
だいたい5,6回分くらい?
期間すると4〜6ヶ月くらいかなぁ。
これって結構コスパわるくない。。。?
使い勝手が悪くなかったので、あまり考えてなかったけど、
代用効くんじゃない??
ということで、いろいろ探してたら、D.I.D(ダイドー)のがあるじゃあないですか。
まずは容量と値段を比較してみます。
ワコーズとD.I.Dの容量と値段比較!
※Amazon価格参考
チェーンルブ
チェーンクリーナー
ルブに関しては、値段はほぼ変わらないけど、DIDのほうが容量が倍以上!
クリーナーについても値段と容量でほぼ倍くらいの差がありますね。
使い勝手がいっしょなら、だいぶ節約になりそうです。
ただし、クリーナーの方はワコーズだとブラシがついてます。
これが結構使いやすいので、ちょっと残念。
D.I.Dの買ってみた!
DIDだとルブとクリーナーのセットがあります。紙のウエス付き。
しかもセットだと2,300円くらい!
単品と比べると30%以上安い(笑)買うならセット買いが良さそうです。
購入してから2回ほど使ったので、詳しく比較していきたいと思います!
チェーンクリーナー比較
まずはクリーナー。今回はワコーズのブラシを使用して清掃。
評判通り、ノズルの取り付けが硬い(笑)
取り付け時は必ず吹いてしまうと思うので壁際で。
関係ないですね、はい。。。
さっそく吹き付け!
ブラシでゴシゴシしてみる。
…
初めに感じた感想としては、
うーん、、、
あんまり落ちないな(笑)
ワコーズに比べると、汚れの浮きがちょっと悪い感じ。
なんというか感覚的には、ブラシでもうひと擦りしないと取れないという感じ。
う〜ん、まあでもこんなもんだっけか。
また、自分はクリーナーをケチって、ある程度磨いたら水で流したりします。
ワコーズだと、水でも結構落ちてくれる感覚なんですが、
D.I.Dだと落ちがちょっと悪いかも。。。
ワコーズさん優秀だったのね。。。
ただ、D.I.Dのほうが、容量と値段を比べると約2倍くらいコスパがいいので、
それを加味するとどうなんだろうなぁ〜。
同じ費用かけて長く使えるのはD.I.Dで、感覚がいいのはワコーズって感じですかね。
チェーンルブ比較
では本題とも言えるチェーンルブ比較!
これは結構比較ポイントが多いので表にしてみました。
ワコーズ | D.I.D | |
---|---|---|
値段 | 高め | 安め(約1/2) |
粘土 | さらっとしてる | ネバっとしてる |
ルブの飛び | 少なめ | 多め |
見た目の光沢 | あまりわからない | やや光る? |
持続力 | 300~500km前後持ちそう | 500km以上いけそう |
クリーナーの落ち | 落ちやすい | 落ちにくい |
透明度 | 高い | 高い |
手押しで比較した 潤滑具合 |
高い | 高い |
ざっと、こんな感じ。
特に粘土はわかりやすい!
ワコーズはさらっとしているのに対して、D.I.Dは吹き付けた瞬間からどろっとしている。
ただ、かといって潤滑具合が悪いかというと、バイクを押した感じは、ワコーズと変わらず軽い。
難点としては、クリーナーでちょっと落としづらいところかな。。。
また、メンテ後走行してみると、D.I.Dのほうがルブの飛びが多い気がする…
ワコーズのはルブを吹いた後、2-3周チェーンをウエスで拭き取ると、飛びはかなり抑えられた。D.I.Dだとそれでも飛んじゃう。
程度としては、タイヤの端に付いて模様になっちゃうくらい…これ、どうにかしたい…
吹く時はベトベトだけど、熱が入るとかなりやらかくなるのかな?
ただ、そのせいか、潤滑の持ちは良い気がする。500km以上走っても、まだいけそう。(ただチェーンは汚れる…)
D.I.Dがワコーズのパフォーマンスだったらずっとこっちだったかなぁ〜
今はちょっとワコーズが恋しい(笑)
うーん、、結局一長一短だなぁ。。
3 件のコメント “チェーンルブ、チェーンクリーナー比較!ワコーズとD.I.D(ダイドー)”
コメントを残す
書いてる人

サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール
こんばんは。いつも興味深く拝見しています。ワコーズの製品には良いものというかんじをもっています(^.^)
こんばんわ〜^^
ワコーズはやっぱり定番なんだなと感じましたね〜
あとは値段がもう少し安ければなぁ。。。
値段について、まったく同じ思いです。(*_*)