公開 : 2017/06/25 : 2021/02/14
シートバッグ、ええわぁ…-タナックスエアロシートバッグ2のインプレ
荷物はあまり持たない派なのですが、ツーリングの時は上着やらスマホのバッテリーやらで、どうしても荷物が多くなりがち。
たいした重さでもないく、リュックでも十分収納できるのですが、
ストファイの乗車姿勢だと、リュックなしの方が断然快適!
リュックに多少荷物入れて300kmほど走ると、もう肩が痛くてぼーっとしてくるし、体力も削られやばいです。
モンスターではなんとか我慢できたんですが、前傾がさらにきついからですかね。。
なんとなくカッコつけて、バイクにバッグをつけたくなぁと思ってたけど、さすがにもういいかなと。。
できるだけカッコいいシートバッグがいいなぁと思って、見つけたのがタナックス(TANAX)のエアロシートバッグ2。
MOTOFIZZっていうブランド名?もついてますけど、タナックスの方が有名なような。。。
アマゾンで見たら評判もよく、値段も比較して安かったので決めてしまいました。
はじめはバイク量販店で買おうと思っていましたが、値段がだいぶ高けぇ、、、
汎用品は量販店の方が安い事と思っていたのですが、
シートバッグのほか、パニアケースなどの収納類は、ネットの方が安いですね。
実際使ってみてもなかなかいい感じだったので、紹介です。
外観
ネットで見た印象より小さめでした。
裏面は滑り止めのためか、スウェードっぽい素材ですね。
表面はナイロンが折ってある風(実際折ってあるのかな。。)で、いい感じです。
容量はこんな感じ
荷物少なめな私には全然十分。
しかもトップが伸びる変形をして容量を増やす事もできます。詳しくは後述しますね。
左右のフラップと、メインの蓋の裏にはメッシュの収納あり。
しかしここは何を入れるんですかね。。。とりあえずティッシュ入れておきました。
取り付け
ナイロンバンドとバックルで車体に固定します。
ストファイはリアシートがセパレートタイプなので、まずはバンドをリアシートに固定します。
グレーのバンドを固定するのですが、バンドが長めなのでかなり余ります。
ただそれらはシート下にうまく入れ込めるのでOK。
表はこんな感じ。
元からついてるパッセンジャー用のバンドのすぐ後ろ側に巻きました。
このまま本体に戻します。
これ、はめる時はきつくて、少し力入れないとダメかもです。
そして焦ったのが、はめた後にシートリリース用の鍵が回らなくなるという。。。
これはリアシートの後ろ側を強く押す事で回るようになったのでOK。もう外せないかと思いました。。。
その後、シートにバッグを乗せて、左右のフラップに隠れている4つのバックルで固定します。
バックルをはめてからバンドを絞って固定するのですが、このバンドもまた長い。。。
ちょっとテキトーだけど、結んでおきました。
これでフラップをジップで閉じれば固定完了。
装着後
サイズも見た目もいい感じです^^
実際使ってみて
ちょうど母の日やら父の日やらの贈り物を届けにいかないといけなかったので、
これくらいの荷物を入れる事に。
さすがにそのままでは入りきらず、上を伸ばす変形をしてなんとか収納。
伸ばした時はこんな感じ。
なかなかオススメ
荷物の重さは全部で3kgくらいかな?
高速含む30kmくらいの道のりでしたが、まったくずれる事もなく安心できました。
値段も手頃だし、思ってたよりも質感がいい感じ。
そしてやっぱ手ぶらならぬ、肩ぶらは気持ちがいい…
早くツーリングも行きたいなぁ。
※2017年8月 追記
不運にも結構な雨の中30分ほど走行しましたが、中身まで浸透せず。
雨はある程度なら防げそうですね。
書いてる人
サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール