パタロウのブログ

公開 : 2016/06/22 : 2021/02/14

Monster821インプレッション後編〜大型初心者が乗った感想〜

前回は他のバイクと比べた感じのインプレッションが主でしたが、
今回はMonster821(モンスター821)の特徴のみに絞って書いていきたいと思います。

前提としてモンスター821については基本的に大満足です。速い、軽い、カッコいい!
一目惚れしてそのまま勢いで買ってしまいましたが、それでよかったと思ってます。

以下のインプレは、
これまで250ccのスクーターしか乗った事がなく、大型免許をとって2ヶ月後に購入した、
ズブの素人が書いたインプレです。
その事を加味してご覧ください。同じ境遇の方には参考になるかもしれません!

基本的な項目についてサクッと紹介

初めて乗って感じた事

「音がおもれー」「以外とギクシャクせずそんなに疲れないな」「楽しい!」
より詳しい感想はこちらをご覧下さい

モード切り替えの恩恵あり

「sport」「touring」「urban」の3種類のモード切り替えがあり、出力を制御できます。
手元のボタンで切り替えが可能です。
この違いが初心者の私でもわかりやすくていい感じ^^
というのも、長距離走ったり、タンデムしたりすると疲れてしまい、
スポーツ系のバイクではつきが良すぎて怖いという感覚がありました。(情けない話ですが、、、)
しかし!モードが切り替えられれば問題無し!
元気な時はsportモードでビンビン走れるし、
疲れているときはtouringやurbanを選択できるので、安心感がありました。
モード切り替えはMT-09にも着いていましたが、そちらよりも違いはわかりやすかったです。

ライディングポジション

割と前傾な方かと思います。乗った事あるバイクで比較すると、
ninja1000よりは寝る印象で、S1000RRよりは起きている印象。
長距離ではギリギリ疲れない体勢かと。。。
ただ、ハンドルの幅が結構あって前傾で力も入るせいか、手のひらが割と痛くなります。

運動性能

101馬力、200kg。
800cc前後のネイキッドとしては充分な性能ではないかと思われます。
そして大型初心者なワタクシにとっても充分です(笑)
(ただ、600cc前後の4気筒SSには叶わないかも。。。)
加速感は1速フルスロットルで前輪が浮いてくるくらいなイメージです。
これは扱いきれない!というより、ギリギリなんとかなりそう、、、という印象でした。
スポーツ走行が出来ないので、個人ブログなどを自己調査の結果ですが、
ワインディングでは速い部類らしいですね。

燃費

高速やワインディング等の良い状況でリッターあたり20kmくらい。
町中で普通に乗る分には16km前後といったところです。
ハイオクなので財布には厳しめ。

積載量

シート下にドライバーと盗難防止用コードが入る僅かなスペース有り。
ETCも3別体式ならここになんとか収まります。
大型のネイキッドに積載は無いものかと思いますので特に問題なしかと考えています。。

用途別に勝手に評価

高速
★★★★★

峠・ワインディング
★★★★☆

町乗り
★★★☆☆

2人乗り
★★☆☆☆

近くに買い物
★☆☆☆☆

高速はめちゃいいですね。ずっと走っていたいです^^100km前後ですごい余裕があるので、快適です。
町乗りは可もなく不可もなくと言った感じ。ただ住宅地なんかは走りたくないかもです。
タンデムもなんとかこなせます。
一番やりたくないのは、近くのコンビニとかに買い物に行くような使い方ですね。。
低速が苦手というのと、ビニール袋をさげるようなところも皆無ですので超絶向いていません。

やはり良い事ばかりでは有りません。ある程度乗ってくると気になると事も出てきますね。。

3ヶ月5,000km走って感じた不満なところ

ハンドル切れない…

実は購入前の下調べでわかっていたのですが、ハンドルがあまり切れません。。
大型バイクを何種類も乗った事ないので何とも言えないのですが、
この切れなさはSS並と言っている方もいます。
まずUターンは超大変。油断していると立ちゴケします。Uターンのときは一番気を使っています。(実際疲れている時にこれが原因で立ちゴケしてます。。)
そのせいか、車道からコンビニ入る時なんかの段差でも、
振らつくとリカバーできない不安で、これまでよりも角度をきちんと付けてから進入するようになりました。

これは勝手な予想ですが、ここまでハンドルが切れないのは、
倒立フォークを装備する為と、タンクの横の張り出しを出すためではないかと。。
もうこれはカッコ良さの代償と考え、慣れるしかない!
低速走行時はホントに要注意です。

思い通りに曲がってくれない…

ハンドルの切れ角もさる事ながら、走行中のコーナリングでもなかなか曲がってくれません…
これは大型初心者であり、私の腕が無い事もあるのでしょうが…
ただ、以前レンタルでかりたMT-09の時はスイスイ曲がってくれた事を鑑みると、
やはり車体の癖なのかとも思います。
事前にコーナリングマシンという情報を持っていたので、
クイクイ行けるんやろなって思っていると、見事に裏切られます。(少なくとも自分は…)
特にコーナー進入時である初期旋回の時にそう感じます。思い通りにいかなくて冷やっとした事も…
思い通りになかなか曲がれず、ストレスがたまっていました。

ただ、これはフロントの車高を下げた事によってかなり解決しました。
今ではストレスフリーです^^
詳しくはこちら

低回転が苦手。もっとスピードを出せと言ってくる…

私のような個人ブログを見ていると、ほぼ皆さんが感じているようです…
まず2000〜3000rpmの低回転では、そっと操作しないとギクシャクします。ちょっと油断して回転が落ちたらエンジンストールするのではないかと怖いくらいです。(実際はありませんが、、)
だから低速時でも、少なくとも3000rpmかそれ以上を使いたいところです。(後日追記:慣れてくると2000〜2500rpmでも行けるように。。)

そして、回転を上げていくと、4000くらいで一旦谷垣がきますが、5,6000以上は安定してきますね。
そしてもっとスピードを出せ、と言ってきます…

これはどの速度域でも感じます(笑)。なんと説明すればよいものやら。。

後日追記:この感覚はおそらく高回転に行くほど、エンジンの振動が揃ってくる感覚があるからなような、、、ないような、うにゃうにゃ

費用がらみについて

維持費

国産の大型バイクに比べて高い印象が有りましたが、今のところそんな事はないように思います。
車検の費用や、燃費、タイヤ代などは他の大型バイクと変わらないと言って良いと思います。
オイルは確かに高めですが、リッター3,500円くらいなので、スポーツバイクだったらこんなものなのかなと。
問題は故障による不慮の出費かなと予想しています。
今のところ大きな故障はスロットルの不具合くらいしか有りません。
細かいところではなぜか左ウィンカーが15分くらい切れて、その後元に戻った事でしょうか。。笑 新しめの車両を購入すれば、DUCATIワランティなるものがありますので、新車から2年間は保証が効きます。
よって、不慮の故障にはほとんどコレが適用できますので問題無し。
購入後2年以上立ってからがお金かかりそうですね。。。

パーツ

これはVESPA乗ってた時も猛烈に思ったのですが、手に入りづらすぎます!(泣)
大手バイク用品店ではまず専用パーツを見かける事はありません。
よってネットショップから取り寄せる事が多いかと思います。
最近ではwebikeで車種別でパーツを出せるようになったので便利です。
詳しくはこちら

最後に…

スピードに慣れると少し物足りない…

購入当初は、ちょうどいい速さだと思っていたのですが、
今では少し物足りなさを感じています笑
とくに山に入ると、酸素が薄めなせいか、地上より遅く感じますね。。。
慣れとは怖いものですね。。。

ランキング参加中!
ポチッと応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ バイクファッションへ にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログへ

2 件のコメント “Monster821インプレッション後編〜大型初心者が乗った感想〜”

  1. 風のささやき より:

    こんにちは。私もドゥカティという車両について初心者です。拝見していて、とても参考になります。峠や山間部などをライディングしますが、エンジンパワーは凄いなーって感じています。巧くなるためにはたくさんバイクでライディングしなければいけないと思います。(^.^)
    ストリートファイターのほうは如何でしょうか。❔

    • Avatar photo パタロウ より:

      こんばんわ!遅くなりごめんなさい。
      ストファイは軽いのとシートが高いので、もっとパタパタ曲がって面白いですよ!!
      ただ転ぶと身も心もやられてるのでくれぐれもご無理はなさらず^^; 自分もか。。。

コメントを残す

CAPTCHA


※コメントは承認がおりてから掲載されます。

書いてる人

パタロウのプロフィール

サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール

ポチッと応援いただけると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったら見てね↓

記事検索

おすすめ記事!

FC-Motoの使い方徹底解説!

FC-Motoの使い方を徹底解説!初めてでも安心して利用したい方へ

ヨーロッパブランドのバイクウェアが国内価格と比べて20-40%off!
お得にバイクウェアが買えるオススメ海外通販サイト「FC-Moto(エフシーモト)」の使い方を徹底解説しました。

人気のカテゴリー