公開 : 2016/04/18 : 2021/02/02
いざ奥多摩周遊道路へ!
奥多摩周遊道路がいいらしい…
伊豆スカイラインはよくしっていたけれど、大型バイクに乗り始めてまもない私には、
この道の存在を最近知ったばかりでした。関東ではかなり有名らしい。
80年代などはバイクの走り屋が数多く集まり、
サーキットのごとく走り回っていたのだとか。
現在では走り屋は減ったらしいものの、今でも2日で数万台(食堂のおばちゃん談)あつまるほどにぎわっているという…
現在でもバイクの事故は多いんだって。
それほど攻めてしまいたい道なのだろうか。。
東京からだと伊豆スカイラインよりも近い。
高速をフルでつかえば1時間半くらいかな。
伊豆スカイラインに行くのだと高速フルでも2時間はかかる。。
予報をみたら終日天気が良さそうだったので
いつもの軽装で行く
装備
・ヘルメット
・グローブ
・リュック
・ナイロンの上着
・ネックウォーマー
以上
9:00〜自宅を出発
いい天気!
今日は平日なので道も空いてるし多摩川の川沿いをたらたら走る事に。
下道の方が楽しいかも。。
10:00〜二ケ領上河原堰
しばらく走るとなにやら気になる場所が、、、
後から知ったけど二ケ領上河原堰(にかりょうかみがわらぜき)と言うところらしい。
なかなかいいね。。。
10:30〜よみうりランドへ寄る
川沿い走りを再会し、地図を見るとよみうりランドが近い事に気づく。
懐かしい気分になりふらっと。
小さい頃ゴーカートにのったなぁ。。
10:45〜我慢できず中央自動車道へ。。
このまま走っていては夕方になってしまう!と危機感をもち中央自動車道へ。
ここも初めて走ったけれど、西側に進むに連れて、
綺麗な山景色が広がって凄くきもちいい。
11:15〜上野原インターを降りる
最寄り(じゃないかも。。)のインターをおりると、良い感じの田舎の雰囲気。
35号から33号へ向かい、奥多摩周遊道路を目指します。
しかしこの辺の雰囲気はいい!超いやされるわぁ。。
11:45〜なかなか着かない奥多摩周遊道路。。。
地図を見ながら33号どんどんを進む。もう完全な山道になってきましたね。
途中18号との別れ道に。
これが奥多摩周遊道路か!?
と思いきや違うらしい。。。うーん、このまま33号を進むのが良さそうだ。。
12:00〜奥多摩周遊道路ふもとに到着
実は当日はどこからどこまでが奥多摩周遊道路なのかよくわかりませんでした。
とりあえず看板があったので写真をとる。。
ここまでの道は山道の中でも曲がりの強い低中速コーナーが続き、
走る雰囲気が強くなりました。
センターラインにはポールが立ち、赤いシマシマの段差塗装も多い。うねりもけっこうあったように感じましたね。
いよいよか。。。
12:15〜都民の森到着!
いよいよ奥多摩周遊道路を通って、都民の森に到着!
実際はいつ入ったかわからないまま都民の森についてましたが笑
ここまでの奥多摩周遊道路は、中速コーナーが続き、路面も綺麗で大分走りやすかった。
入る前の道の方はかなりワイルドだったので、その流れを想像していたけれど、全然フレンドリー。
でも後から知ったけど都民の森から先(上)が良く走っているメジャーな道みたいですね。
(調べてみると206号の一部が奥多摩周遊道路でしたね。)
注意喚起の看板。こういうのって大事かも。
近くの灰皿も雰囲気出てますね。
13:00〜月夜見第一駐車場到着
都民の森で少し休んでから、いざ走りのメッカの道へ!
道は赤い滑り止めの塗装の道がおおく、路面はすごく綺麗。
低中速の素直なコーナーが長く続き、うねりは少なめ。道幅は狭めかも。
たしかにここは気持ちよく走れるかも。。。。
ただ、中には出口が嫌なタイミングでキツくなっているコーナーが1,2あって、
道幅もせまく、これは危ないなと。。
しばらく走っていると景色がきれいな場所発見。
山の景色すご。。月夜見第一駐車場というところでした。
ツクヨミって読むらしい。。。
14:00〜奥多摩周遊道路終了!
走ってて楽しくなっちゃって、区間往復して麓へ。
こっち側にこんなわかりやすい看板が。。。。
139号へぶつかるので右へ、そして直ぐ411号を右へ。
411号の道は奥多摩湖に沿っていて景色がめちゃくちゃいい!
これはみんな集まるのもわかりましたわ。。
14:30〜丹下堂でお昼ご飯
おきまりのご飯写真。
そういえばお昼を食べていなかったので、周りを散策していると、トンネル前に小さなお店発見。
恐る恐る入ってみると、時間が遅かったせいか、お客さんはゼロ。
「やべーあんまり人気ないとこだったか。。」
と思いきや、おばちゃんはいい人だし、食べたとろろメシはめちゃうまかった!
食べた後すげー元気になるという。。おそるべしとろろ。。
お店の前の景色が最高です。
15:30〜最後は鯉のぼり!
その後139号に戻り、18号へ。ここを下ると33号へ出て元の道に繋がります。
ここがまた、かなりの山道で、路面はボコボコ、うねりも所々あり。
さらに砂利っぽい小石も多く、フロントが少し滑って怖い思いしました。。。いや〜もう走りたくねぇ。
ただ、綺麗な鯉のぼりがあったので1枚。
奥多摩は綺麗で過激でなかなかの場所でした^^
おまけ
麓までおりて道を外れてみると素敵な田舎町が。上野原町でした。
ほっこりするわぁ
と思いきや。。。
書いてる人
サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール