公開 : 2016/07/26 : 2021/04/09
めんどくさいチェーンのお手入れ〜ずぼらメンテと準備するもの〜
チェーンって定期的にメンテナンスしなきゃいけないなんて、
実はモンスターに乗る前には知らなかったワタシ(笑)
調べてみると、さまざまな意見があるのですが、
実際に試した感じだと1000kmに一回くらいやれば良いのではないかと言う結論に行き着きました。
自分の場合は雨の日乗らずに、週末だけ毎週動かすバイクライフを送っていて、車体の重さを感じる頻度がそれくらいです。
ただ、雨の日に走ったり、長い間乗ってなかったりするとまた違うのかもしれませんね。
そもそもどうやってメンテするんだろう…
はずかしながら、予備知識ゼロでしたので、556でもぶっかけとけばいいのかと思い、
やる寸前に調べたら激NGだったというヒヤヒヤものでございました…(チェーンのシールというゴムの部分に悪いみたいですね…)
という事で、いろいろ調べてみると良い動画達があるではないですか!
チェーンのお手入れ解説動画
youtubeではこちら。
でも一番オススメなのは以下のページに配置してある動画です。
ワコーズの営業さんに教えてもらったバイクチェーンのメンテナンス
ワコーズの社員さんが解説してくれているというもの。
youtubeではないため、埋め込みが出来なくて歯がゆいですが、、、
メンテナンスの様子を場面ごとに細かく解説してくれていますので、すごく勉強になります。是非ご覧頂きたい動画です。
ワコーズの社員さんが解説されているので、信憑性も◎かと。(ただ、クリーナー使い過ぎなんじゃないか感はありますが笑)
という事で、調べた結果、正しいメンテナンス用品はこんな感じ。
チェーンのお手入れに必要なもの
チェーンクリーナー・パーツクリーナー・チェーンルブ・ウエスが必要
場合によってはチェーンガードも
チェーンルブとチェーンガードはどちらも潤滑油なのですが、
チェーンルブは透明で持続性が低い事、チェーンガードは白くて持続性が高いという特徴があります。
私はどちらも試したのですが、個人的にはチェーンルブの方が動きがスムーズかも。
チャーンガードだけだと、ちょっと鈍い感じがしました。
また、汚れを拭き取る要のウエスも必要です。
これは雑巾のようなものよりも、着なくなったTシャツ(動画でワコーズの方が言ってた)みたいな
素材のものが良いみたいですね。
さらにあると便利なもの
センタースタンド、またはローラースタンド
Webike Garageウェビックガレージ/メンテナンスローラースタンド
センタースタンドがあるとベストですね。
後輪が浮くのでチェーンを回すのは楽ちんです。
ただ、ずぼらな私はローラースタンドをチョイス。。。
実物はこんな感じ。
なかなかタイヤを回すのが重かったですが、なんとか機能してくれました。
センタースタンドはモンスター821にあうようなヤツをしっかり調べてから買う必要がありそうですね。
さて、もう動画みればメンテ方法もよくわかると思いますが、せっかく写真もとりましたので実際にメンテした様子と共に解説したいと思います!
作業前の下準備
まずはそこそこ広い場所を見つける必要があります。
といっても車1台分くらいのスペースがあればOKです。
メンテナンスしやすいように、後輪を回しやすくするため、後輪の下にローラースタンドを入れます。
この時、車高が少しあがるので、サイドスタンドの下に帳尻を合わせる為になにか敷くと良いです。
自分としては木の板が滑らないしベストかと。
板とローラーの位置関係考慮しつつしっかり配置してから…
載せる!これ慣れないと倒しそうで超怖いです!!(汗)
自分はなかなか良い木の板がなくて、木製の棚の床を使いました笑
必要であれば、ビニールシートや段ボールを設置
チェーン洗浄中に汚れが飛び散ってホイールが汚れるのを防ぐためビニールシート的なものを貼付けている方がいたので、真似してみました。
段ボールを器用にカットして、ホイールをガードしている方もいましたね。
こんな感じにしましたが、、
ただ、実際やってみると、タイヤを回すたびにシートを調整しなければならず、
めんどくさいので、二回目からは無しでやって、
メンテ後にホイールに飛び散った汚れをパーツクリーナーで落とすと言う荒技に変更しました…
準備ができたら清掃開始
とくに何も外さずにメンテ開始。
モンスター821の場合、個人的には無理なく出来ると思います。
自分の場合は水が使えない状況ですので、
チェーンクリーナーで汚れを落として、その後パーツクリーナーで流します。
その後、チェーンルブを吹いてウエスで拭き取って完了です。
詳細は上記の動画を見て頂いた方が良いかもですね。
う〜ん面倒だ…
清掃完了!
タイヤ回すたびにビニールは絡まるわ、そもそもタイヤ回すの重いし気を使うわで、
1時間くらいかかったような。。。
超絶疲れました。。
でも何となくコツを掴めたので、次回からはもっと早く出来そうです。
効果のほどはいかに…
自分の場合、中古で買ってから3,000kmほど走ったあとにメンテしたのですが、
ぶっちゃけ違いがわかりません!(笑)
苦労の割に効果薄いやんけ、、、なんてがっかりしてましたが、
後日、チェーンガードを使用した時に、大量に塗りすぎたせいか、車体が重くなりましたので、やはり違いはありますね。。。。
その際はチェーンルブを注油したら、押した感じも軽いし、加速も良くなりました。
しかしチェーンメンテナンスは面倒ですね…ドライブシャフトのバイクがあるのも納得ですわ。
4 件のコメント “めんどくさいチェーンのお手入れ〜ずぼらメンテと準備するもの〜”
コメントを残す
書いてる人
サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール
メンテスタンド使うと信じられないくらい楽ですよ(ぼそっ
ただし・・・
アマ○ン等で買える激安中華はやめておいた方がいいです
不安定だったり簡単に歪んだりで危険でさえあります(経験談)
多少高くてもきちんとしたメーカーの物がおすすめします
スタンドは激安で節約できても
バイクを倒して修理代が掛かったら本末転倒ですし・・・
ちなみに自分はJ-TRIP製の物を使っています
遅くなりました^^;
おっしゃる通りで、ローラースタンドはかなり使いづらかったです。。。
最近はJ-TRIPのメンテスタンド使っていて、もう戻れませんねw
おはようございます。(^-^)
コメント、失礼します。
チェーンの清掃は地味ですが、作業後は気持ち良いですね。ローラースタンドは参考になります。ありがとうございます。(^.^)
おはようございます^^
ローラースタンド、実は結構手間だったので、メンテスタンドの方がおすすめです(笑)