パタロウのブログ

公開 : 2018/11/15 : 2023/11/05

【バイク整備】無料で締め付けトルクを知る方法と有料サービスマニュアルの入手方法

締め付けトルク…
調べるのがめんどくさい…
もう、クイッと手トルクでやってしまいたい…
でもやれるほど腕もないし…
まーいっか…こんくらいで緩まないだろ…

いや危ないからちゃんと調べよう!((((;゚Д゚)))))))

そんなズボラというかケチな私なので、サービスマニュアルは買わないけど、トルクだけは知りたいっていう微妙な状態で整備をしてきましたけども、無料で締め付けトルクを調べるのってなかなか骨が折れるんですね…

結局、調べるのに疲れてサービスマニュアルはゲットしたのですが、その入手方法も一筋縄ではいきませんでした…
なんでこう…マイナーバイクは立場が辛いんでしょうかね…

今回は、自分なりに試行錯誤してタダで情報を得るコツみたいなのがわかったし、情報少ないマイナー車種のサービスマニュアルもうまくゲットできたので、その辺ついて詳しく紹介したいと思います。

無料で締め付けトルクを知る方法と注意点

まず普通調べたくなるのが「(メーカー名)+(車両名)+ サービスマニュアル」ですね。ただ、これだとまずうまくいかないでしょう…
こんなふうに日本語で調べると、大体有料のマニュアル販売ページなどが表示されちゃうんですね。(まーDUCATIなどの海外メーカーの場合はほぼ無いんですが)
この方法では、特にマイナーに車種ほど無料の情報はまず無いので、日本語検索は諦めます。
検索は英語で行ってください。
というのも海外では、メーカーごとや車両ごとのフォーラムサイトが結構あるんですね。アメリカを筆頭にDIY文化が強いのでしょう。それで、英語検索すると、そういったフォーラムの記事が引っかかってきます。

例えば私の場合なら「DUCATI streetfighter 848 rear caliper torque setting」などです。
すると海外フォーラムでやり取りしている内容が引っかかってくるので、そこでゲットする感じです。
ここでのコツは、「車体名を全部書く」のと「知りたいトルクの場所を指定する」、そして最後に「torque setting」といれるという事です。
これは知りたい場所の情報ごとに、ほぼ見つかりますので鉄板かと思います。是非お試しアレ。

ただ、無料なのは有難いのですがそれでもフォーラムなので、回答してる人達は大体素人です。中には間違った情報もあるので、複数の意見を確認しないとちょっと不安なんですね…

結局、締め付けトルクを知るためだけに、1時間くらい調べたりする事もあったので、これはもうサービスマニュアル買った方がはえーなってことで、満を持して買うことにしました。

自分が購入したのはtradebitというサイトから

しかし、せっかく買おうと息巻いても、ちゃんと買えるところがなかなか見つからない!
例えば「DUCATI streetfighter 848 service manual」などとサービスマニュアル自体を指定しても上手くいきませんので注意してください。
マニュアルがPDF化されていると販売するのってほぼお金がかからないし楽ですよね。
多分そのせいか、色んな人がサービスマニュアルあるよ〜ってエサにしてサイトを乱立させてて、そういうサイトは大体管理がテキトーなのでリンク切れだったり、場合によっては危なそうなサイトに誘導されてしまう事もありました。こんなことやめなはれや…

そんなこんなで試行錯誤してたどり着いたのがtradebitというサイト。ここではPDFなどの電子書籍タイプを有料販売しています。

やっぱり有料というだけで、ちょっと安心。買った時で17ドルくらいだったので、2,000円くらいで入手できました。
購入するとデータがダウンロード出来る画面にすすむので、そこからゲット。サービスマニュアルのほか、オーナーズマニュアルも付いていて、もちろん英語なんですが、締め付けトルクもばっちりだし、写真付きで整備内容を紹介していて、充実した内容でした。
購入ページはこちら。

ただ、サービスマニュアル自体はPDFではなく、ブラウザを通して見るタイプだったので、見るのにちょっとコツがいるかもしれません。

購入はPayPal経由で買うのが良さそう

直接クレジットカード番号を入力してもいけるのですが、少し手間をかけても、PayPalでの購入が良さそうです。
というのともPayPal経由で購入すると「買い手保護制度」が受けられます。
これは簡単にいうと、買った商品が届かなかったり、内容が違うものだった場合に、費用を返金してもらえるというもの。一見大丈夫そうだけど、よく知らない海外サイトだし、PayPalのアカウントはわりと簡単に無料で作れるので保険として是非使っときたいですね。詳しくはPayPalページをご覧下さい。

やっぱりサービスマニュアルはあった方がいい

買うのが手間だし、お金もかかる場合がほとんどですが、ともかく締め付けトルクの値は信用できるし、写真つきで細かいコツみたいなのも書いてあるので、安心感が違いますね。

国産バイクでも、ヤマハとかはサービスマニュアルがホームページから無料でゲット出来たりしますが、やっぱり有料販売が多いですね。
書籍販売だけでなくPDF販売も多いです。
もし今後、自分で整備していこうと思っている方は、ディーラーに行って相談するなり、webikeやアマゾンなんかで調べるなりして、一手間掛けてもゲットしておきたいところですね。

ちなみこれまで無料でゲットしてきた締め付けトルクを見返しても、確認した限りは間違っていなかったのでひと安心。
これでスムーズに整備がつづけられるぜ…♪( ´▽`)

余談ですが、自分はトルクレンチを2本持ってます。というか気づいたら2本でした(笑)
ひとつは評判良い、エマーソンのもの。28〜210Nmまでという、結構強めの値まで対応しているので、
リアタイアのナットとか、フロントのスプロケとかも交換が出来ちゃいます。
ただ、そのせいか小さいトルクには対応していないので、小さめのネジの部分はもう一本のE-Valueのを使っています。こちらは20〜110Nmまで対応。
また、トルクレンチは意外と精密機器なんだそうで、保管するときは内部のスプリングの負荷を抑えるため、最小トルクの値にしておいた方がいいとのことです。

※デジタルトルクレンチ買いました!

ランキング参加中!
ポチッと応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ バイクファッションへ にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログへ

18 件のコメント “【バイク整備】無料で締め付けトルクを知る方法と有料サービスマニュアルの入手方法”

  1. モンスター より:

    パタロウさんのブログで私もサービスマニュアルを入手できました!ところで、「Engine tightening torque values」の締め付けトルクが3種類?あるようなのですが、これはどういう意味なのでしょうかね?(汗)分かるようでしたらお教えくださいませm(__)mよろしくお願いいたします。

    • Avatar photo パタロウ より:

      よかったです!もしかするとですが、数字の上に「Min.」とか「Max.」とか書いてあるところでしょうか?
      それでしたらトルク範囲かと思いますが…

  2. ストトリ より:

    やっぱり最近のバイクのマニュアルは無いみたいですね やっぱりディーラーで買うしかないのだろうか ディーラーで買うと5万くらいすると聞いたので結構悩みどころですね〜トライアンフは割と他の外車に比べて良心的ですがそれにしても高いですからね

    • Avatar photo パタロウ より:

      あ〜たしかに最新のモデルはこのサイトではでないですね…
      お節介なのですがストトリさんだったので、ストリートトリプルかと思い
      「2019 triumph street triple service manual」でGoogle検索すると、
      以下のサイトが引っかかりました。
      https://jasonlopes.com/index2.html
      すげー見にくいのですが「StreetTriple RS」とありますし、新しめのモデルのかも??
      よろしければご参考にm(__)m

      • ストトリ より:

        おそらく昔の私が書き込んだであろう者です。年式は2019のものであってます‍♀️ またこうして巡り巡ってここに辿り着きました笑笑 サービスマニュアルについての有益な情報ありがとうございます。 全くバイクに乗る機会が無かったことからオイル交換程度しかしていなかったのとそもそも整備自体何も知らない為使う機会が滅法なかったですね笑笑 

  3. williumz24 より:

    こんにちは!有料サービスマニュアルについてのブログ拝見させて頂きました。
    少しお聞きしたい事があります。
    タイミングベルト交換、ベルトテンション調整方法が記載されていますでしょうか?

    宜しくお願い致します。

    • Avatar photo パタロウ より:

      こんばんわ!
      確認したんですが、タイミングベルト交換、ベルトテンション調整方法については記載があることはあります。
      ただ、英語ということと、専用工具を使用してやってね、的に軽く書いてあるので、あんまり参考にならないかもです…
      ストファイじゃないですが、他のDUCATIで自分でベルト交換してる方のブログもちらほらあるので、そちらの方が参考になるかもしれませんね^^;

      • williumz24 より:

        こんにちは! 確認して頂きありがとうございます。
        他の方のブログも参考にさせて頂きたいと思います。

  4. まぐ より:

    ありがとうございます!
    盆栽が更に捗りそうです(‾◡◝)

  5. まぐ より:

    サービスマニュアルにはボルトやナットのサイズまで書いてあるんですね!
    整備はお店任せですが、これは買ってしまうかも…。

    • Avatar photo パタロウ より:

      自分は整備が好きなので、必須でしたね^^;
      データであるのでお渡ししますよ(笑)

  6. 風のささやき より:

    こんばんは。いつも興味深く拝見しています。参考になります。正確な情報や確りとしている工具は必要不可欠であると思いました。このようにするとオートバイもライダーも気持ち良いですね。

    • Avatar photo パタロウ より:

      トルク管理なしでは整備できませんね^^;
      早くマニュアル買っておけばよかったです(笑)

コメントを残す

CAPTCHA


※コメントは承認がおりてから掲載されます。

書いてる人

パタロウのプロフィール

サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール

ポチッと応援いただけると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったら見てね↓

記事検索

おすすめ記事!

FC-Motoの使い方徹底解説!

FC-Motoの使い方を徹底解説!初めてでも安心して利用したい方へ

ヨーロッパブランドのバイクウェアが国内価格と比べて20-40%off!
お得にバイクウェアが買えるオススメ海外通販サイト「FC-Moto(エフシーモト)」の使い方を徹底解説しました。

人気のカテゴリー