公開 : 2016/09/10 : 2021/02/14
Motocrazyフェンダーレス装着!【中編:フェンダー組立・取付】
前回は純正のフェンダーを外すところまで進みました。
今回は組み立て、取り付けをしていきます。
取り付け前に説明書を読んでから作業に入ったはずの私ですが、、
なぜかうまく行かない事が何回かあり、何度もやり直して大変でした。。(よく読めって事ですね…)
Motocrazyフェンダーを組み立て
まずはナンバー灯の取り付け
LEDのナンバー灯が着いています。
裏面には両面テープが着いているので、これを金具に取り付けます。
LEDをつり付けたら、スペーサーをかましてビスでホルダーに固定します。2.5mmです。
LEDの配線スペースが確保されるようになってますね。
ここでLEDの配線を繋いで通電するかチェックしておくと良いです。
ただ、配線には+-がありますが、説明書にどっちがどっちだか書いていません。。。
なぜや。。
LED側は赤と白、本体側は黄色と黒です。(自分のモンスターは2015年製です)
しょうがないのでなんとなく、白と黒、赤と黄色で組み合わせました。
キーをオンしてチェック。はたして着くのやら。。。。
おぉ、ついた!
白と黒、赤と黄色の組み合わせであっていたようです。。
ショートを防ぐ為に、ビニールテープ等で絶縁処理をしないといけないみたいですね。
次に外したウィンカーと付根の部分を止めているネジを外します。
わかりづらいですが、この中に入ってます。。4mmですね。
外れました〜
次に左右のステーをホルダーに取り付けます。
取り付けた時に4mmだったと思います。
説明書にはまずウィンカーを取り付けろとあるので、左右のステーに取り付けてしまいましたが、これは間違いです。
これやるとホルダーが入りません。。
左右ステーとホルダーを仮組みしたら、ウィンカーを取り付けます。
取り付けには、ネジの他に銀のスペーサーを入れ込みます。
ここで気をつけるのはウィンカーには上下があります。
丸を付けたところに穴があいている方が下側です。
これがなかなかネジ穴に届かず苦戦。。。
ネジ頭は4mmです。
やっと組めたぜ。。。あとは取り付けるだけや。。。
と、ここが一番の難所でした。。。。
組み終わったフェンダーを本体に取り付けるには、パッセンジャーハンドルごとやるのですが、
その間にスペーサー2枚を通さないといけないという、
少なくとも私にとっては、ウルトラC難度の曲芸をこなさないといけなかったのです。。
ちょっと文字だけではわかりづらいですね。。
ネジと大小のスペーサーはこんな感じ。
取り付け時の状態をイメトレします。
小さい方のスペーサーがハンドルの穴の中にすっぽり入るようになります。
ただ、これが入るだけで、ハマってくれないんですね。。。
つまりなにかで押さえていないと行けないわけです。。。
そしてその下に大きい方のスペーサーがきます。
そのさらに下に、フェンダーのステーがくるわけですね。。。
シートを取り外して作業しないと多分無理です。
矢印の金具がステーです。
このステーの上に大スペーサー、その上にハンドルと小スペーサー、
この全部を1本のボルトで通さないといけません。ボルトの頭は5mmです。
まずは車体手前側のあなから、なんとか1本目を通して、かるく固定したら、
次に逆側の車体手前側を固定します。
ここまでくれば、フェンダーが仮固定されますので、なんとかなります。
ただ、1人でやるにはめちゃくちゃ大変でした。。。
人手がある方は、もう1人にハンドルを持ってもらいながら作業されることを強くお勧めします。。
なんとか固定完了!
が、達成感を感じたのもつかのま、、
ブレーキランプがホルダーにあたってるやん!!
軽いめまいを覚える。。。
う〜んどこかで間違えたかな。。。。
と、思いきや、どうやらブレーキランプの方が下に落ちていたみたい。。
固定していると思われるゴムが変な形をしていますね。
グッと下から押してもうまくハマりません。。
どーしたもんか。。。
なんとなく横から押したらうまく行くだろうと思い、これが大成功!
自分は定規を使って、左右からゴムを押し込むと徐々にハマって行きました。
ただ、今度は上側のゴムがひしゃげていたので、
ドライバーでならします。
これでしっかりハマった模様。
ハマる前とは位置が全然ちがいますね。これでスペースも問題無し!
しかしかなりギリギリの寸法で作ってあるんですな。。
これでフェンダーの取り付けは完了!
思ったよりも長かった。。
しかし、まだ厄介な配線処理が残っているのであった。。。
最後の完成編へ続きます。
書いてる人

サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール