公開 : 2018/10/19 : 2018/10/20
テックスペック(TECH SPEC)タンクパッドはシンプルにカッコイイ!ちょっとインプレも
うーん、今日もなんかイイパーツないかなぁと、調べるのが日課になっておりますが、
ふとAmazonで調べていると…
お、、、なんか3,000円くらい安くなってる。。!!
だいたい相場は8,000円ちょっとなのを知っていたので、
気づいたらノータイムポチで購入しておりました。。。
なんか、Amazonだとたまにあるこの現象。。。
セールでもないのに、いきなりガッツリ安くなっているという。
単純に売れ残りとかで処分したくて、安く出したお店があるからなんだろうけど、
それにすぐに気がつけるのは、Amazonは同じ商品の最安値が一目でわかる仕組みになっているおかげですね。
AmazonはDUCATI系パーツの品揃えは悪いイメージなんだけど、この仕組みはすごく好き。(あと、確実に早く届くのもイイ。)
楽天とかだと、品揃え豊富なんだけど、同じ商品の最安値を探すのが結構めんどくさい。
よーく見たら違う商品だったとか、品切れだったとかで、ちょっとぐったりしますね。。。
と、話がそれましたが、手に入れたぞテックスペック!
これ、ちょいちょいインスタとかで見ていて気になっていたパーツ。
自分的には一番は見た目!効果はあまり期待してはいけないようです。(笑)
後ほど詳しく。。。。
正確には、テックスペック グリップスター グリップパッド(Tech Spec Gripstar Grip Pads) というみたい。
長いな。。。ちなみにステッカーも2枚ついてきますぜ。
TECHSPECはアメリカの老舗が作っているようです
TECHSPECはアメリカのメーカーのようです。
なんかHP見る限り、タンクパッドだけを展開しているみたい。これ会社なのかな?
なんと1940年代から作っているという超老舗でした。。。ハイテクなイメージあったのでちょっと意外。
日本にはスティーレという会社が正規輸入していますね。
本国サイト:https://techspec-usa.com/
日本サイト:http://www.techspec-jp.com/
素材は今のところ5種類(+1種類)
HF(ハイフュージョン)・・・エンボス加工されたビニール素材。街乗り〜走行会向き。厚さ約 1mm。
SS(スネークスキン)・・・蛇のウロコ形状のゴム素材。街乗り〜走行会向き。厚さ約 3.5mm。
C3(コンフォート)・・・柔らかく柔軟なスポンジ素材。街乗り〜ロングツーリング向き。厚さ約 3.5mm。
XL(エックスライン)・・・2017 年登場の新素材。究極のグリップ力を持つフラッグシップモデル。3M 社のマイクロファイバー素材を使用しソフトでありながら強力なグリップ力を持つ。街乗り〜サーキット走行まで対応。厚さ約 4mm。
XL SKIN(エックスラインスキン)・・・2017 年登場の新素材。究極のグリップ力を持つフラッグシップモデル 3M 社のマイクロファイバー素材を使用し強力なグリップ力を持つ。街乗り〜サーキット走行まで対応。厚さ約 1mm。
出典:Tech Spec Gripstar Grip Pads 2017年製品カタログ
製品カタログから引用。現在、表面の素材は5種類あるそうです。2017年に2種類追加されているみたいですね。
自分が購入したのは、一番有名であろうスネークスキン(SS)タイプ。
ひし形のゴムがところせましと突起しています。
あと、この5種類に加えてCL(クリア)タイプもあるはずなんだけど、もう終わっちゃったのかしら。。。
製品カタログはこちら。
結局見た目のかっこよさでスネークスキンを購入したけど、
新素材のエックスラインも、見るかぎりかなり柔らかそうで、こちらも気になるところです。
こちらスネークスキンのアップ写真。
パッケージには触れるように穴が空いてるのですが、手での感触はかなり固めです。バイクのグリップくらいでしょうか。
ただ、ほんの少しベタつきも感じるので、しっかりとグリップしてくれそうな感があります。
取り付けは貼り直しOKなのですごく簡単
とりあえず、タンクをしっかり拭き拭きしてから、装着のイメージで当てて見る。
ただ、このパッドはそんな神経質なことをしなくても良さそうです。
というのも、このGRIPSTAR、なんと貼り直しが何度もできてしまうとのこと!(クリアスキン以外)
ちょこちょこ位置を修正したがる面倒な私にはありがたい!
裏側のシールを剥がしたところ。
一般的な粘着シールっぽいん感じですが、普通のよりもさらっとしてる感じ。
とりあえず、ぺったり貼って見る。お〜えぇやん^^
形もタンクにフィットしてるし、ワインポイントのアイコンがイイ感じ^^
とくに気泡が入ってしまうような感覚もなく、しっかりとフィットしてくれる感じです。
結局、左右貼って見ると少しずれてたりしたので、2回くらい貼り直したんだけど、たしかにフィット感が落ちる感じは無かったです。
さすがに、直しまくってるとダメになってきそうだけど、あと数回は全然大丈夫そう。
ちょっと意外だったのは、けっこうな厚みがあったこと。これで3.5mmだって。もうちょい厚く感じる。
これによって、見た目の重厚感も出るし、足が当たった感触は、思いの外柔らかい感じに。
とはいえ、もうストファイに乗ってる方なら薄々気づいていると思うのですが、
普通に乗ってるだけだと、パッドの位置まで足が届かないんですね(笑)
思いっきりハングオンでもしない限り、当たらないんじゃないかな。。。
まー元から効果はあまり期待してないからいいけどさ。でもなんか少しでも快適になったらいいなという欲が出てきたわ。。。
ただ、この内股がすこ〜し当たってる部分だけでも恩恵あるのか、なんか安心感はありますね。
もしかしたらプラシーボ?
もうちょい乗って見ないとわからんかも。。。
ゴツゴツ感が緩和されているというか、なんというか、、、なんか跨った感じ違います。(イヤ、マジで。。。)
乗った感じニーグリップの効果は薄いか
たしかに跨った感じ、ちょっと安心感は増すのですが、タンクパッドとしてのグリップ効果はあまり期待できなさそうです。(足がグリップにほとんど届いてないからね!)
たとえばシートの後ろの方に座っていたとして、強めのブレーキで下半身の移動を抑えれるかというとちょっと難しそう。
強いて言えば、コーナーの旋回なんかは、グリップしてるなというより、多少ゴツゴツ感はなくなり少し快適になるなという感じ。
評判では街乗りでの快適性は高いけど、サーキットには向かないとの声も
評判を色々と調べてみると、
足がグリップに届いていたとしても、サーキットでガッツリ走るような使い方だと、意外と滑ってしまい、さらに剥がれてきてしまうという話も。
また有名なタンクパッドとしては、「STOMPGRIP(ストンプグリップ)」もよく見たり、聞いたりしますね。評判を見る限り、滑り止めとしての効果はかなり良いらしく、姿勢が安定しやすいみたいです。
ただ実物を見て触ってみたんですが、かなり硬くて薄いので、快適さはなさそうですね。。。
こちらは滑り止めのみを狙いたいときに買いたいアイテム。
ストファイの場合、実際に挟むのは、タンクの下側の黒いプラスチック部分なので、
ここにストンプグリップを貼ることでかなり良くなりそう。実際に貼ってる人もたまに見るしね〜。
まぁ見た目がカッコいいから良しとしよう
まぁグリップできないことはともかく、それとなく乗り心地も良くなったし、ともかく見た目がシンプルにカッコいいから良し!
見た目のクオリティ高いです。
にしても、やっぱガソスタはバイク映えするな^^
赤のストファイは黒の面積を増やしていくと渋くなってきてイイ気がするぜ。。。。
10 件のコメント “テックスペック(TECH SPEC)タンクパッドはシンプルにカッコイイ!ちょっとインプレも”
コメントを残す
書いてる人
サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール
はじめまして、
自分はタンク下のプラスチック部分にすべり止めを貼っます
効果大です。
同じストリートファイター乗りとして大変勉強になります、どうぞよろしくお願致します。
はじめまして!コメントありがとうございます^^
あのプラの部分は効果大きそうですね!
ただ何貼ろうか迷ってるうちにないがしろになってますw
こんにちは。フューエルタンクのパッドについて参考になります。脚、太腿が触れるところのパッドを装着している車両をあまり見た記憶がないもので。(*_*
参考にします。ありがとうございます。
ホントは一番は足が当たるところに貼りたいものですね…
もうこれは見た目のカスタムだと思うようにしました(´-`).。oO
黒の面積を増やしたいの分かりますw
そしてやっぱり指定位置に貼ると届きませんよねw
タンクカバー部分にも貼り付けるべく、汎用シートを買ったんですが明らかに余ります・・・。
AMAZONは今見たら普通の値段でしたw
届きやせんね。。。(笑)
タンクカバーにもテックスペック貼りたいんですが、
うまく切り取る自信がないのでトラックデイ汎用シートキットがいいかなと思っています^^
トラックデイキットは丁度良さそうですね!
知ってればこっちを買ってましたね…調査不足でした^_^;
ここまでカスタムが進むと、そろそろシルバーの部分が目についてくるのではないでしょうか?
スプロケットキャリア、アクスル・ホイールナット、ステップ、クラッチレリーズ、ハンドルバー…
特に外見のカスタムは終わりがなさそうなのでやばいですよね。。。。
ただ、自分は結構シルバーの部分も好きで、ハンドルバーは特に気に入ってます!(汚いけど。。)
なので、赤、黒、シルバーでまとめられるように、ゆっくり進められればなと^^
こんばんは。私も外装のカスタマイズは、終わりが見えないです。チョッと怖いです。(;゜゜)
そうですよね…
マイペースにコツコツやってこうと思います(´-`).。oO